アナログのノウハウでデジタルを造り込んだプリメインアンプONKYO ステレオプリメインアンプ A-1VLS A-1VLS価格: 115,290円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 スリムな本格派ピュア・ステレオアンプ。音楽本来の『パワー感』『スピード感』を再現するために、オンキヨーの技術の粋を結集。軽薄短小で音が薄い、リアリティーがないといったデジタルアンプのイメージを、また音の良いアンプはでかい!といったイメージをA-1VLが払拭します。 アンプの源泉である電源は1chごとに内部インピーダンスが低くレギュレーションの良いトロイダルトランスを独立して搭載、電源コンデンサーも48000μFと潤沢に搭載しています。 その電力をロスなく伝送するための銅バスプレート、アンプ出力からスピーカーターミナルまでは閉ループ理論を取り入れた銅バスプレートを採用しています。また、ONKYO |
フラッグシップモデル直系のデジタル技術を投入ONKYO CDプレーヤー C-773価格: 24,680円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 [主な特長] デジタル信号からピュアなアナログ信号を生成、特許技術「VLSC」を搭載。 D/A変換された信号には、音のディテールに関わる微小な調波をマスクするパルス性デジタルノイズが残留しています。一般的にはローパスフィルターを通すことによって除去を図りますが、この方式では完全には除去できません。オンキヨーは、「比較器」の指示をもとに「ベクトル発生器」でノイズを含まないまったく新しいアナログ信号を生成するVLSCを開発。パルス性ノイズの完全除去に成功し、空間描写力を飛躍的に向上させています。音楽CDはもちろん、圧縮して保存したMP3の音楽も音の実在感にあふれたピュアなサウンドで再現します。(米 |
大容量25リットルキャビネット。A-OMFモノコック搭載ONKYO アンプ内蔵サブウーファーシステム SL-A250D SLA250D価格: 22,890円レビュー評価: 4.5 レビュー数:4 新開発のウーファー振動板、A-OMFモノコックコーンを搭載。従来の振動板では中心部に別パーツのセンターキャップを接着しているため、振動伝達のロスや分割振動(音のにごり=ノイズ)が課題となっていました。SL-A250のA-OMFモノコックはPEN繊維とアラミド繊維とでコットンを挟み込んだ構造を採用し、超低域の再現力を高めるために剛性に秀でたポリエステル繊維も加えています。デニム生地に採用される綾織りにより、強度の飛躍的な向上を実現。センターキャップと振動板を一体成型した変曲点のない「椀形状」の一体ボディにより、剛性をさらに強めて分割振動の要因を徹底的に排除しました。剛性が高く、固有音が少ないとい |
コンパクトスピーカーシステムの設置が簡単です。ONKYO コンパクトスピーカースタンド AS-90HP1-B価格: 5,380円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 商品特長■便利なスピーカースタンドホームシアターシステムの設置が簡単にできるスピーカースタンドです。■取付推奨スピーカーBASE-V10Xのサテライトスピーカー(ST-V10X)BASE-V20XのサテライトスピーカーDHT-SR1のサテライトスピーカーDHT-M1Aのサテライトスピーカー(ST-M1A)HTX-11のサテライトスピーカーUWA-205(D)のサテライトスピーカーUWA-N7(D)のサテライトスピーカーUWA-9(D)のサテライトスピーカーD-057M(B/D)D-207KD-207MD-308MD-407M(※D-407Mを取りつけられる際は、AS-90HP1付属の転倒防止金 |
【送料無料】ONKYO ブックシェルフ2WAYスピーカー D-112EXLTD価格: 54,800円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 D112EXLTDの商品特徴 ■上質な中低音を再生する「10cm A-OMFモノコックウーファー」 ■ヴォーカル帯域の細やかなニュアンスまで再現する「3cm リングツィーター」 ■音のこもりを抑えた独自のバスレフダクト構造「アドバンスドAERO ACOUSTIC DRIVE」 ■アコースティックギターと同様の手法で響きをコントロールする力木(ちからぎ)を採用 ■ツィーター振動板の表面にはチタンコーティングを採用。硬度を高め、高域再生に重要なリニアリティを向上 ■工芸品のような美しい光沢とやわらかな音質を両立。リアルウッド突き板仕上げを採用 ■太いスピーカーケーブルをしっかりと接続。真鍮削り出し |
CD音源と同じリニアPCM録音対応だから「いい音」で録れるONKYO Hi-MD対応MDデッキ 「INTEC 275(インテック275)」 MD-133-S価格: 45,990円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 商品特長■高品位フォーマット「Hi-MD」搭載新フォーマット「Hi-MD」を含む、すべての音楽用MD規格に対応。コンパクトなMDのサイズはそのままに大容量化を実現し、録音時の音質、長時間録音など音楽再生に求められるクオリティを飛躍的に向上させた、画期的な録音フォーマットです。また、 Hi-MDモードの録音には1GBの記録用「Hi-MD」ディスクだけでなく、従来のMDディスクもHi-MDにフォーマット化して使用できます。■リニアPCM録音対応従来のMD録音にはなかった、リニアPCM録音に対応。リニアPCMは音源を圧縮せずに録音できるので、CDのサウンドクオリティを損なうことなく、高品位な音楽再生 |
クラス最高の発信周波数制度を誇るクロックを搭載ONKYO ピュアオーディオCDプレーヤー C-1VLS C1VLS価格: 68,990円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 一般のCDプレーヤーはクロックの発振周波数偏差が±50PPMのものを搭載しております。C-1VLではどんな微小な情報も逃さず再現できるよう±1.5PPMのクロックを搭載。 A-1VL同様レギュレーションの良いトロイダルトランスの採用、VLSCによるデジタルノイズの除去、ウォルフソン最高級DAC搭載など、デジタル録音された音楽を忠実にアナログに無駄なく変換し、豊かな音を再現します。 また、各部品の信号によって起こる微小成分のマスキングの排除等々、カタログに現れないが音質に大きく左右するポイントの改善に注力しました。 更に、アンプとアナログ接続する際には、不要なデジタルアウトをオフする機能も搭載し |
原音からブレない表現力、超高精細な<HDサウンド>を実現ONKYO 2ウェイ・スピーカーシステム(1本) D-508M D508M価格: 13,440円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 原音からブレないダイナミックかつ緻密な表現力、超高精細な<HDサウンド>を実現これまで聴いたことのない、ダイナミックかつ超高精細な質感あふれる<HDサウンド>の再現。それは、単に立ち上がりのよさやスペック上での数値のみを求めることでは実現できません。楽器の種類や位置関係にとどまらず、原音のもつ質感までも正確に再現するには、原音に含まれている極めて微小な調波までも、リスナーが聴き取れるようにしなければならないからです。オンキヨーはこれらの微小な情報を聴き取れなくしている最大の要因は、機器から発生されるノイズであると考えています。D-508Eにおいても、スピーカーを構成する各パーツの素材や形状、配 |
【送料無料】ONKYO ブックシェルフ2WAYスピーカーシステム D-D2E価格: 16,590円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 <主な特長> CRシリーズのプレミアムなサウンドにふさわしいスピーカーシステムとして、そして全世界で愛される単品スピーカーとしての実力を持つことを指針に開発されたモデルです。ウーファーの振動板は小口径の10cm A-OMFモノコックコーンを採用。小口径は大きな口径の振動板に比べて、面積が少ないため再生音の音色を吸う(減衰させる)ことが少なく、細やかな音色の再現に適しています。不利とされる低音再現能力は「A-OMFモノコック」振動板とクラスを超える大型の磁気回路の実力により、コンパクトなスピーカーとは到底思えないような豊かな音場を獲得しています。 10cm A-OMFモノコックを搭載。 豊かな低 |
ONKYO INTEC205 2ウェイスピーカーシステム(2本1組) D-212EX価格: 53,340円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 商品特徴 D212EX 最先端のテクノロジーを凝縮した単品スピーカー 量感ある低音再生を実現するA-OMFモノコックウーファー より正確かつ緻密な音色を再生するリング型ツィーター 不要な音の輻射を防ぐ「AERO ACOUSTIC DRIVE」ユニット間の相互干渉を避ける独立ネットワーク回路 商品仕様 付属品 / スピーカーケーブル(MONSTER CABLE「XP」)1.8m×2、コルクスペーサー×8 型式 2ウェイ・バスレフ型 定格インピーダンス 4Ω 最大入力 150W 定格感度レベル 83dB/W/m 周波数特性 37Hz?100kHz クロスオーバー周波数 3kHz キャビネット内容積 |
HTXシリーズと組み合わせて本格的な5.1chサラウンド環境へと発展させる増設用センタースピーカーONKYO センタースピーカー D-11C-B価格: 5,810円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 商品特長 HTXシリーズと組み合わせてより本格的な5.1chサラウンドに本格仕様のスピーカーユニットを搭載。ウーファー振動板には強靭な振動板ならではの力強さと、小口径8cmユニットの緻密さを併せ持つ再現性豊かなA-OMFコーン、ツィーター振動板にはリアルなセリフやヴォーカルの再現力を獲得する、バランスドーム型を採用しています。 商品仕様 型式:2ウェイ・密閉型 定格インピーダンス:6Ω 最大入力:40W 定格感度レベル:84dB/W/m 定格周波数範囲:70Hz?50kHz クロスオーバー周波数:9kHz キャビネット内容積:1.8リットル 最大外形寸法:幅273×高さ101×奥行き103mm |
空間表現の描写力、桁違いの実力ONKYO ミニコンポ、CDプレーヤー 「INTEC 275(インテック275)」 C-733-S価格: 39,060円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 商品特長■スーパープリシジョン・クロック発振周波数偏差が常温で±1.5PPMを誇る超高精度の水晶発振器を基幹にした「スーパープリシジョン・クロック」回路を搭載。このクラスの一般的なCDプレーヤーに使用される±50PPMの発振器に較べ、10倍以上の高精度を実現しています。■デジタルノイズを完全に除去する特許技術「VLSC」D/A変換時に発生する、デジタル機器固有のノイズを完全に除去する画期的な回路技術「VLSC」を搭載。一般的なCDプレーヤーに見られる、「LPF」でのノイズ成分の減衰処理や、デジタルノイズを可聴帯域から遠ざけてからLPFをかけるノイズ・シェーピング技術による濾過処理とは異なる回路 |